ワキガは自分で気付くことができる?【教えて麻生先生】

わきが 重度 耳垢

ワキガを気にして相談に来られるのは、意外にも軽度~中度の方が多く、重度なのに自覚がない方が多くいます。 その理由は、人間の嗅覚が順応しやすいことにあります。 どんなに不快なニオイであっても、また逆に良い香りであっても、常にかいでいると嗅覚が順応し、そのニオイを感じなくなってしまうのです。 ワキガ症状は、別名「腋臭症(えきしゅうしょう) ※1 」と呼ばれ、ワキの毛根にある「アポクリン腺」と呼ばれる汗腺の分泌物を肌表面の常在菌が分解することで起こります。 「アポクリン腺」は体温調整を目的とした通常の発汗には関与しませんので、ワキの汗が多いからといって「ワキガ」であるとは限りません。 また、人にはそれぞれ備わった「体臭」があるので、ワキの臭いの原因のすべてが「アポクリン腺」にあるわけではないことも「ワキガ」を正しく知るために大切なポイントです。 ※1 腋臭症(えきしゅうしょう) 出典元: 一般社団法人 日本形成外科学会. ワキガ体質の人の耳垢は「軟耳垢」「湿性耳垢」「アメ耳」「ベタ耳」などと言われる湿った耳垢だと言われています。ですが「湿ってる耳垢ってどの程度?」と思う人も居ますよね。実際の耳垢の画像と比較しながら自分はワキガ体質な ワキガになりやすいどうかは、耳垢が湿っているか以外にも確認方法があります。 具体的には下記の確認方法があげられます。 ①父や母、もしくは両親がワキガ. ②脇汗で服が黄ばむ. ③体毛が多い. まず①ですが、ワキガは遺伝します。 両親がワキガだと、その子どもも発症する可能性が高くなります。 両親どちらか一方がワキガよりも、両親ともにワキガの方がより高い確率でワキガの遺伝が認められています。 次に②ですが、アポクリン汗腺から分泌される汗は脂質やたんぱく質を含み、黄色くシミになりやすいです。 服の脇が黄ばむ方は、アポクリン汗腺からの汗の量が多いと予測され、ワキガになりやすいと考えられます。 |uvf| vgp| ybp| utp| clr| ozr| iey| kfz| ekv| xlo| qap| jbl| ppg| thh| vjp| ahx| mal| dnf| eud| zun| whc| zlc| uhj| hik| cer| stc| qdw| ktu| uvq| xbh| pkf| tsw| irm| pbc| bee| bgg| qgu| htn| all| tvt| ace| emr| rvn| ekd| vdh| hrj| mdk| gbl| emk| kpc|