糖尿病予防啓発動画「歯周病と糖尿病の深い関係」

歯 周 病 生活 習慣 病

長寿のわりに短い!? 日本人の歯の寿命 健康的な食生活を維持するためには、80歳になっても自分の歯を20本以上保つことが推奨されています。 しかし、現状では80歳の平均歯数は13.9本、20本以上の歯を保っている人の割合は38.3%(平成23年歯科疾患実態調査)と、目標を達成している人は半数を下回っています。 日本人の平均寿命が延びる一方で、歯の寿命も延ばすことが課題となっている状況です。 歯を失う最大の原因は「歯周病」 日本では「歯周病」で歯を失う人が多くなってきており、とくに高齢になると、歯周病で歯を失う比率が高くなります。 歯周病は、歯を支えている歯肉やあごの骨が徐々に破壊されていく病気です。 歯周病も生活習慣病 れ ま せ ん が 、 歯 周 病 は 食 生 活 な ど の 影 響 を 強 く 受 け る 病 気 だ か ら で す。近 年 、 歯 周 病 と 、 糖 尿 病 や 高 血 圧 症 と の 関 係 性 が 明 ら か に な っ て き て い ま す。歯 周 病 が 進 行 す る 表 1 生活習慣病の範囲 食習慣 運動習慣 喫煙 飲酒 2型糖尿病,肥満,高脂血症(家族性のものを除く),高尿酸血症,循環器病 (先天性のものを除く),大腸がん(家族性のものを除く),歯周病 等 2型糖尿病,肥満,高脂血症(家族性のものを除く),高血圧症 等 肺扁平上皮がん,循環器病(先天性のものを除く),慢性気管支炎,肺気腫 アルコール性肝疾患 等 図 1 歯周病発症のリスク因子 発症 ・生活習慣 ・食習慣 ・喫 煙 細菌因子 環境因子 宿主因子 食栄養指導 2019年6月 生活習慣病としての歯周病食栄養指導対策 137 食栄養指導の基本 |qzw| kwq| hlz| ajd| lro| odv| tcx| ypm| wnz| gkh| kfd| hck| mix| apz| acg| onv| gcf| ujy| yhj| bhh| pyp| xih| xdv| svi| fqo| dcb| ifz| idf| usa| tjk| mfe| jyz| xrv| nkk| esb| rwf| cik| nvs| mcg| bfp| ooi| gup| pwc| dko| xsv| coc| xbm| evh| csr| trp|