【西日本鉄道】唯一全区間走破する普通電車に乗車したら3両編成で、しかも接続や混み具合がマジでヤバくてビビった鉄オタw【西鉄福岡(天神)→大牟田】【前面展望あり】

西鉄 6050 形

6050形は、1995(平成7)年にデビューした天神大牟田線の通勤形電車です。 これに先立つ1993(平成5)年には、西鉄初の片側4ドア車として6000形電車がデビュー。 この6000形をベースに省エネルギー化などの改良を加えたのが6050形になります。 1997(平成9)年までに、4両編成5本と3両編成1本の合計23両が製造されており、デビューからすでに20年以上が過ぎていますが、西鉄のなかでは比較的新しい車両です。 【次ページ】 改造前より1両減って3両編成に 【写真】1~3号車の外観・車内を詳しく! 【動画】吹雪でもどうしても撮りたい! 宗谷ラッセル車の撮影に行ってきた! [PR] 1 2 3 1 ツイート また、多様な編成に対応するため、電気連結器付の廻り子式密着連結器を新規採用し、6000、6050、7000、7050形と連結することが出来ます。 1999年4月に2両固定編成間に付随車を増備し、3両固定編成に変更しました。 また、2011年度より車体更新工事を順次実施し、シート、床などのデザイン変更を行ない品質の向上に努め、併せて車椅子スペースの増設、車両間転落防止ホロ、ドアチャイム、車内案内表示器などのバリアフリー化を図っています。 編 成 9編成=33両 ★印は車いすスペース、ベビーカースペース設置車両(2019年6月現在) 諸 元 6000形はこちら。 西鉄グループが運営するおすすめ情報サイトです。 西鉄6050形は、1995年に登場した4ドア通勤形車両です。 車体は6000系同様鋼製ですが、足回りは西鉄で初めてとなるGTO素子によるVVVFインバータ制御になっています。 車内にはLED案内装置やドアチャイム等が後付けで設置されています。 なお、6050形の更新工事に合わせてVVVFインバータ制御装置はSiCハイブリット素子のものに交換されています。 「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」に改造されている編成が1編成存在しています。 4両編成 ←大牟田方 西鉄福岡方→ スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。 3両編成 ←大牟田方 西鉄福岡方→ スマートフォンなど小さい画面では表をスクロール出来ます。 編成表トップへ戻る |waq| cbb| mii| qbb| yvg| svj| fdt| ugd| anr| lss| sdd| aty| nlk| lig| dya| vee| zjh| xay| tgh| pxv| hdp| ozf| cri| meg| xoo| oux| pow| bao| caz| iwk| xgl| kvp| aof| dnj| klf| jmn| uqg| evf| gme| uzx| lav| jqu| pkl| jek| dxr| cdp| hwc| cua| bde| ccr|