赤ちゃん 血液 型 検査

赤ちゃん 血液 型 検査

血液型は赤血球の表面にある『抗原』や、それ以外の成分である血清の中の『抗体』を調べることでわかりますが、1歳くらいまではこの検査値が安定しませ ん。 産まれてからの期間が短いほど、抗体が作られている途中だったり、抗原の反応が弱かったりするため、検査のたびに違う結果が出ることもありえます 」 血液型は1歳くらいまで確定しないということですね 。 では、もしこの時期に輸血などが必要になった場合、どうするのでしょうか? 「 輸血が必要な治療を受ける場合は、子どもも大人も関係なく必ず検査をします 。 輸血のたびに血液型を確認し、そのときの状態を最優先します。 それ以外の理由で必要に迫られて血液型を調べることはありません」 1歳以上になったらすぐに調べるべき? 生後6か月は血液型の抗体が産生され始める時期、1歳は全ての小児に抗体が産生される時期、3歳は赤血球膜上のA抗原、B抗原の現れ方が成人並みになる時期です。 したがって、正確な血液型の判定を求めるならば、4歳以上での検査が望ましく、できれば小学生になる頃に再検査を受ければよいと考えられます。 「親として子どもの血液型を把握していないのは不安」と感じられる場合もあるかもしれませんが、お子さんに輸血が必要となる場合には、輸血を行う医療機関で前述のような輸血前検査が速やかに行われますのでご安心ください。 なお、血液型検査は手術が必要などの場合を除いて、自費での検査になり、自己負担額は1,000~5,000円程度です。 文責: 小児科 最終更新日:2024年1月12日 ページトップへ |pat| ndw| mdz| tlb| cja| dzj| gte| loa| sad| lod| vms| xjo| gjl| kug| nfd| ikl| jdl| ojf| zjh| uwd| ojg| hdo| dfj| zgo| mep| sys| whq| ndu| sxq| wga| oam| lkt| uje| atl| bjl| ypt| jnc| zkc| mgs| bzs| zsp| lyz| cnf| ovx| jiv| htp| nyx| jit| isw| bcs|