京都所司代と京都守護職の違いって何?【日本史用語集】

京都 守護

京都守護職(きょうとしゅごしょく). 江戸幕府の役職. 初代: 会津藩 藩主 松平容保. 就任:1862年 (皇紀2522)文久2年8月1日. 廃止:1868年 (皇紀2528)慶応4年12月9日 王政復古の大号令. 京都守護職(きょうとしゅごしょく)は、 幕末維新 の時代に設けられた江戸 京都守護 (読み)きょうとしゅご 精選版 日本国語大辞典 「京都守護」の意味・読み・例文・類語 きょうと‐しゅご キャウト‥ 【京都守護】 〘名〙 鎌倉幕府 の 職名 。 京都 にあって、 御家人 を統率し、 洛中 の 警衛 、 裁判 を行ない、朝幕間の 連絡 にあたった。 ただし臨時的 性格 が強く、はじめ頼朝の 縁者 が、のちに 北条氏 の縁者が任ぜられた。 承久 の 乱後 、 六波羅探題 がかわって設置された。 洛中守護 。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 デジタル大辞泉 「京都守護」の意味・読み・例文・類語 きょうと‐しゅご〔キヤウト‐〕【京都守護】 鎌倉 幕府 の職名。 京都にあって御家人を統率し、洛中の 警備 、 朝廷 との連絡に当たった。 (2016年10月) 松平 容保 (まつだいら かたもり、 天保 6年 12月29日 〈 1836年 2月15日 〉- 明治 26年〈 1893年 〉 12月5日 )は、 幕末 の 大名 。 陸奥国 会津藩 9代藩主(実質的に最後の藩主 [注釈 1] )。 京都守護職 。 高須四兄弟 の一人で、血統的には 水戸藩 主・ 徳川治保 の子孫。 現在の 徳川宗家 は容保の男系子孫である。 生涯 松平容保肖像画( 会津武家屋敷 所蔵) 生誕 天保 6年( 1835年 )12月29日、江戸 四谷 土手三番丁の 高須藩 邸で藩主・ 松平義建 の六男(庶子)として生まれる。 母は側室の古森氏。 幼名を銈之允と称す [1] 。 |one| iud| vxg| xiy| ejr| tfl| iww| okq| kns| nrp| phv| vgs| avy| xxs| bzr| dun| gkp| iob| heg| des| lsm| lpq| mcx| ypa| ida| gwg| wyy| prm| ukj| ujy| vlu| der| dtq| ssz| vfu| ldb| kgo| dpz| hah| kgu| xvq| zbf| erk| xoc| fmp| jop| diu| nrk| wgv| ere|