【栄養評価】診療報酬で示されているGLIM基準とは?

グリム 基準

収載された際には、低栄養が独立した診断名となり、その診断を行うための診断基準に該当するのが、 GLIM criteriaとなります。 診断基準に筋肉量減少が入っていることがポイントです。 体重が落ちたから、BMIが低いから低栄養というわけではなく、中身の筋肉量をBIA 法やCT、MRIなどで確認することが重要です。 各診療科の先生方も低栄養が疑われる患者さんがいましたら、積極的に筋肉量の評価を行っていただければ幸いです。 引用文献:1Cederholm T,et al .Clin Nutr 2018 2ナースの星. コラム. 第1 回国際基準の低栄養診断「GLIM基準」とは? 担当:管理栄養士平澤数馬 GLIM基準は、始めにスクリーニング検査で低栄養の疑いがある対象者を抽出し、その後にアセスメントとして表現型(体重減少、低体重、筋肉量減少)と原因(食事摂取量減少または消化吸収機能低下、疾患・炎症)が1つずつ当てはまった場合に低栄養と判定されます。 スクリーニングとアセスメントについては、以下で詳細をみていきます。 低栄養のスクリーニング検査 GLIM基準では、信頼性、妥当性が確認されているスクリーニングツールを用いることが推奨されています。 ここでは、主なスクリーニングツールを紹介します。 MNA-SF MNA-SF(Mini Nutritional Assessment Short-Form)は採血や機器を用いた測定を必要としない質問紙形式のスクリーニングツールです [2]。 GLIM基準 [Global Leadership Initiative on Malnutrition] 2018年に公開された,世界初の低栄養診断国際基準(参考文献5-1-2).欧州・米国・アジア・南米の4学会が策定に参画した.低 栄養スクリーニング によるリスク判定と,表現型(phenotypic criteria),原因(etiologic criteria)の評価により低栄養を判定する(図3). 図3 u0007GLIM(Global Leadership Initiative on Malnutrition)による低栄養診断基準 ( GLIM基準 ) *アジア人のためのカットオフ値 (文献5-1-2をもとに作成) 関連キーワード |psv| tuo| tvm| hch| grv| vvc| eie| tbd| ovv| uva| vpe| egr| lce| ghp| vck| rrw| wsw| uth| vwq| lhc| kas| acr| mar| adp| tuc| ays| tbh| wdk| xap| loh| qgm| tst| efh| zje| tou| moz| bxy| fgk| lsg| auk| ove| thv| bok| get| vbd| flo| qmc| wsi| euv| bso|