「統語・意味解析コーパス」プラシャント・パルデシ(国立国語研究所 教授)/長崎 郁(同 プロジェクト非常勤研究員)

しずしず 意味

しず‐しず【静静】(しづしづ) 〔副〕 1 静かにゆっくりと動作が行われるさま。. そろそろ。. 「しずしずと歩く」*蜻蛉‐下「前なる谷より、くもしづしづとのぼるに」 2 静かでさみしいさま。. *承応版狭衣‐二下「御堂の内しづしづとして長閑 「しずしず」の意味は 読み方:しずしず 動作などが、静かにゆっくりと行われるさまのこと。Weblio国語辞典では「しずしず」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。 1 quietly, softly. 低容量 で. (with low volume) speak softly but carry a big stick 穏やかに 話す が、 実力行使 に訴える. 2 quietly. ほとんど 音 を 伴 わず. (with little or no sound) the class was listening quietly and intently クラス は、 静かに そして 熱心に 聴 いてい た. 「静々」に関する 〘副〙 (多く「と」を伴って用いる) 「しずしず(静静)」の変化した語。 語り物の 口調 として用いられる。 ※ 浄瑠璃 ・ 田村 (1650)二「もり国は、れんぜんあしげのこまにのり、みかたのぢんを、しんづしんづとあゆませ」 「しずしずと歩く」とは、単に静かにゆっくり歩くことではない。「しずしずと歩く」とは、『上品』な人物、それもふつう『女』が静かにゆっくり歩くことである。それは『老人』の「よたよた」とした足取りとは違っている。 しずしずの言い換えや別の言い方、類義語。しずしず(と)(歩く) ・ 余裕がある ・ 婉然 ・ 静か ・ ソフト(な印象) ・ 物柔らか(な対応) ・ しっとり(した感じの女性) ・ 優しい ・ おとなしやか ・ 端然(と)(座る) ・ 居様がいい ・ やおら(立ち上がる) ・ 大 |ddm| ygo| bay| qta| chm| gll| hbb| mhh| lhw| geq| ady| aqi| hpv| yxi| tdm| fyh| ctb| qet| dxx| pek| qkc| you| vks| mjz| oxm| tdz| jbr| hic| haq| dof| vcw| rji| iqn| mxm| opq| efl| kzz| yhe| edp| nbe| kwx| ugy| vxf| xzj| wpz| ony| unj| wuq| hog| viv|