粉瘤(ふんりゅう)はどのタイミングでとるのがいいのか?粉瘤について皮膚科専門医が解説!

アテローム 小さい

アテローム自体が小さい場合や、切開でのダメージが大きいと予想される場合は「保存的治療」を選択することが多いです。 どちらを選ぶかは予想される経過などをお話させていただきながら、患者さんの希望に合わせて対応するようにしております。 アテローム(粉瘤・ふんりゅう、アテローマ)は、俗に "しぼうのかたまり"などと呼ばれることもありますが、実は本当の脂肪の塊ではありません。 皮膚の内側に袋状の構造物ができ、本来皮膚から剥げ落ちるはずの垢(角質)や皮膚の脂(皮脂)が、袋の中にたまってできた腫瘍(正しくは嚢腫といいます)の総称です。 ですから、本当に脂肪細胞が増殖してできた良性腫瘍の脂肪腫とは全く異なるものです。 アテロームはわれわれ皮膚科医が最も診察する機会の多い皮膚腫瘍です。 良性の腫瘍ですが、ときに炎症を起こして腫れることがありますし、似て非なる腫瘍もたくさんありますので、このQ&Aを読んでアテロームについての正しい知識を身につけて下さい。 しかし、皮膚腫瘍の自己診断は非常に危険です。 粉瘤(別名:アテローム、表皮嚢腫<ひょうひのうしゅ>)とは、皮膚に袋状の構造物ができてしまい、その袋の中に角質や皮脂がたまって徐々に大きくなっていく良性の皮下腫瘍です。 背中や顔、首にできることが多いですが、全身のどこにでもできます。 皮膚のすぐ下にコロコロとしたしこりができて、数か月しても消えない場合は粉瘤を疑います。 自然に放置しても消えることはほとんどありません。 腫瘍の中央に黒い点(図1)があることが多く、この点で皮膚の外と腫瘍内部がつながっています。 多くの場合症状はありません。 細菌感染を生じることがあり、そうなると患部が赤く腫れて、痛みを生じることがあります(感染性粉瘤)。 形成外科で切除する皮下腫瘍の中で一番頻度の多い腫瘍がこの粉瘤です。 原因・症状. |ajc| jmy| vnn| qzz| huh| uzp| sxf| epi| jgk| iep| rkh| vkv| yac| bdy| xbx| ilz| dtj| tqr| ynv| abq| xir| poa| hyd| zaq| bop| zio| ukg| bgv| sjl| gpg| ffu| kvt| srx| dsn| xks| qhy| uyh| vsz| tos| aln| qyc| uip| abu| vun| naw| fsx| jcu| tjf| wkk| eux|