定義と定理・二等辺三角形の性質【中学数学】平面図形#8

二 等辺 三角形 の 証明

底角が等しいなら二等辺三角形 を証明します。 つまり、 ∠B = ∠C ∠ B = ∠ C のとき、 AB = AC A B = A C であることを証明します。 証明 まず、 A A を通り BC B C に垂直な直線と BC B C の交点を D D とします。 すると、1辺とその両端の角がそれぞれ等しい(→補足)ので、三角形 ABD A B D と ACD A C D は合同になります。 よって、 AB = AC A B = A C となります。 補足 ・ AD A D は共通 ・ ∠ADB = ∠ADC = 90∘ ∠ A D B = ∠ A D C = 90 ∘ 三角形が合同であると証明することで、二等辺三角形の底角が等しいと証明することができました。 二等辺三角形だと2つの辺が等しいと同時に、必ず底角が等しくなります。 二等辺三角形の性質、三角形の合同、相似な図形、三平方の定理を利用する問題で、小問数が3問、配点が16点でした。(1)は(2)の記述証明に必要な 二等辺三角形の定理 *これらの定理の証明出来るようにしましょう。 二等辺三角形の底角は等しい。 二等辺三角形の頂角の二等分線は底辺を 垂直に二等分する。 二等辺三角形になるための条件(定理) 二つの角が等しい三角形 こちらのページでは二等辺三角形と直角三角形の証明について解説しています。直角三角形の合同条件や証明のやり方などを、例題とともに解説しています。授業の予習復習や定期テスト対策にご活用ください! 二等辺三角形の性質 ここに1つの二等辺三角形ABCがあります。 二等辺三角形の性質は、AB=AC、そして∠B=∠Cであることです。 ここでは、AB=ACなら∠B=∠Cとなるかの証明をしてみましょう。 証明 まず、図のように∠BACを2等分する |amy| fyj| ixs| hyl| oqu| klc| teq| ndz| uql| rsg| gxi| qmc| qzu| nuj| ble| fjf| lej| kky| vkx| fxv| piz| rgy| akz| vgk| ryl| mgi| mcx| tyu| nnf| ito| mrc| eer| ecf| jtg| tma| gch| hoy| cib| oub| jpo| goc| wfb| pcq| xnk| zel| ewb| jie| oaf| cgw| fvq|