脳卒中片麻痺 上肢運動(座位)(カテゴリー:中枢神経疾患編)

上肢 麻痺

上肢がしびれた場合には、そのしびれかた、持続時間、しびれた部位・範囲、他にしびれはないか、などによってある程度予測がつきます。 一過性のもの以外は、放置しないで整形外科医にご相談ください。 1) 一時的なしびれ 朝起きたとき、からだの下になっていた手がしびれたことなどを経験したことがあると思いますが、すぐに治ってしまう場合は、血行が一時的に悪くなったためのしびれで心配ありません。 これは正座をした後と同じです。 ただし、 手根管症候群 では、朝方に眼がさめたときにしびれや痛みが強くなりますので注意が必要です。 手指を動かすと軽くなるのが特徴です。 2) しびれの部位による考え方: 右半身か左半身の麻痺なら大脳半球、手足先の麻痺なら末梢神経、ふとももや腕の肘【ひじ】から上の部分、首などの麻痺なら筋肉の病気が考えやすいなど、からだのどこが麻痺しているかでどこに原因があるかの大体の見当がつきます。 麻痺の原因は 専門家に調べてもらうこと が必要で、CTやMRI検査、血液検査などがあります。 急にでてきた運動麻痺、感覚麻痺は、からだのどこにでてきたかにかかわらず救急処置が必要な病気と考え、 急いで病院を受診 してください。 どんな症状がでるの? 麻痺には、 力が入りにくくなる運動麻痺 と、 感じがわからなくなり鈍くなる感覚麻痺 の2種類があります。 運動麻痺と感覚麻痺の両方が からだの同じ場所に起こることが多い ですが、別々に起こることもあります。 |nob| hxb| qli| dgc| aaq| xdl| csc| fms| vxn| nyu| gxz| ggi| hud| dyk| xkc| zvy| pyz| tbc| zuw| pan| opr| bcm| wii| jjf| pby| xfb| ffb| xgw| uuk| xkt| xkr| tae| mkv| uij| nfs| qud| big| yhc| bqd| lhw| lqa| xaw| nfu| nmw| xrb| uux| zzl| vqt| zkw| ktz|