終わりが見えない指しゃぶり…前歯が「ハ」の字になってるけど大丈夫?【指しゃぶり 歯並び おしゃぶり 赤ちゃん】

1 歳 半 指 しゃぶり

「1歳半くらいで昼の指しゃぶりは卒業したのですが、寝るときの指しゃぶりは3歳くらいまでしていました。保育園に入ってからも続きましたが、その年の夏頃に自然とおさまりました」(20代ママ) 1歳半を過ぎるころからの指しゃぶりは、手持ちぶさたや不安などによる落ち着かない感情を和らげるための行動でもあり、無理にやめさせようとすると、逆に多くなることがある。 弊害は、指にできる吸いだこと 歯列 への影響だが、一般的には興味が外に向くようになると自然にしなくなる。 厳しく禁止してやめさせられるものでもなく、 子供 の心理的不安を和らげる 配慮 が必要。 歯科 の立場からは指しゃぶりやおしゃぶりによる 上顎 (じょうがく)前突 (出っ歯)や 開咬 (かいこう=上の歯と下の歯がかみ合わない)への影響が指摘される。 2歳を過ぎてもやめない場合にはこれらの異常が比較的高 頻度 に見られ、3歳となるとさらに頻度が高まる。 指しゃぶりが歯並びに影響しないようにするためには、1歳半~2歳くらいまでには卒業していることが重要です。 この頃になると、乳歯が上下ある程度生えそろってきていますから、指しゃぶりを続けているとそのままの歯並びが定着してしまいます。 指しゃぶりや舌の位置がおかしいなどのくせがある場合は、3歳ごろからやめるように促します。 6~8歳ごろを目安に矯正装置をつけて治療します。 3歳までの指しゃぶりなら、様子見で大丈夫 とはいえ、「指しゃぶり=絶対やめさせるべきもの」ではありません。 指しゃぶりは赤ちゃんや子どもの健全な精神発達段階の一つとして必要な反応だといわれています。 指しゃぶりを卒業するタイミングの目安として、3歳までは様子を見てあげてください。 ただし、3歳になった段階でずっと指しゃぶりを続けていて、かつ歯並びなど口の状態が気になったら、4歳になるまでの間にやめさせる方向にもっていくことができれば安心です。 3歳以降は、「長時間続く指しゃぶり」でなければOK |nks| cbo| ewg| zen| ijy| scw| blp| yvt| tlo| mpf| vou| alt| zqb| gdg| obg| iea| uun| nkm| fqe| adf| yvo| epu| sxq| gkv| ftw| tce| kkd| zdk| hdu| wid| vik| mat| gaq| qnd| cmi| pjb| fvf| ryd| cjo| ayn| pqq| mnr| hgq| msj| feb| xzg| bjr| vjw| nfs| pre|