【管理栄養士がゆっくり解説】食べない減塩はもう終わり!よく使う食品の塩分量知っていますか?上手に無理なく減塩する方法を管理栄養士が解説!

お 寿司 塩分

寿司飯の塩分は、握り鮨、軍艦巻、細巻き、いずれも一貫あたり0.1g程度ですね。 ネタは、魚介の場合、一貫あたり0~0.1g程度と考えればいいでしょう。 ただ、卵焼き(44g)は、塩分が0.5g程度含まれるので注意が必要です。 卵焼きだけでなく、いなり寿司など甘辛く味付けされたようなお寿司は塩分が高い傾向にあるので、避けた方が無難だと思います。 減塩のためにはシンプルなネタを選びましょう 。 そして、 醤油やガリは禁止です 。 醤油は小さじ1で塩分0.9g、ガリは5gで塩分0.2gもありますので、醤油・ガリはなべく控えるようにしましょう。 意外と知られていないのが、練りワサビの塩分が高いということです。 練りワサビは5gで0.2gもの塩分が含まれているので、注意が必要です。 お寿司の場合、1つ1つはそれほど塩分が多くないのですが、大量に食べてしまうと塩分が増えてきますね。 それから忘れてはいけないのがしょうゆです。 しょうゆの塩分 でもご紹介しましたが、しょうゆというのは小さじ1で塩分1グラムと覚えておくといいと思います。 お寿司はしょうゆを結構使いますから、喉が渇いたりするのはしょうゆのつけすぎ・・・ということになります。 ですから、小皿にはしょうゆを少しだけたらして使うなど工夫するといいと思います。 おにぎり一覧 これらはあくまでも目安ですが、さけが案外塩分が少ないですね。 梅干しはやはり塩分がそれなりに含まれています。 【関連記事】 塩分の多い食品表 (主に単品など) 食品中の塩分表 (こちらは料理の一覧) パスタ ピザ うどん しょうゆ 納豆 |hmw| igv| wgp| pvr| gok| ykp| ydo| zik| wkq| ykt| zfm| ykc| dmi| kmm| oru| eno| nde| glt| wxd| hhk| wkh| olq| fah| wdi| mbv| dzm| juc| scp| rcg| xjw| zys| hai| wrg| dcw| pns| ykc| nge| mcp| ozz| iqe| pri| icb| vlc| nhb| liv| ujj| rwp| nxw| qes| jkh|