#38【お家まるごと片付けスペシャル③】書類整理が苦手な人の片付けレシピ

サピックス プリント 整理

サピックスでは学年が上がるにつれてプリント量がどんどん増え、少し整頓をサボるとリビングがプリントだらけに。今回kirinのブログでは、サピックスプリント整理収納におすすめな無印ファイルボックスと、その使用方法についてお伝えします。 プリントで配布される大量の塾教材について、我が家の整理方法の変遷と、便利に使えたバインダーやファイルの紹介、さらに、保護者会でも説明があったサピからおすすめの整理方法をご紹介します。 サピックステキスト整理法~ファイルボックスに放り込め! 要は B4のファイルBOXに教科ごとにテキストNo.順に入れていく だけです。 テキストの大きさはB4のホチキス止めしたものとB5の冊子なので、 B4のファイルボックス を使用しています。 これだとテキストを折らないで済むのでかさ張らなくて良いのです。 ただし、ぎゅうぎゅうに入れてしまうと出し入れが面倒なので、たとえばマンスリー確認テストの範囲分は、テストが終わってから教科ごとのBOXに分けて保管します。 BOXは机のすぐ脇に押し入れがあるのでそこに並べておいています。 手をかけてないので見た目は美しくないですが、これで必要最低限どこに何があるか分かるので良しとしています。 サピックスの授業プリントは 「毎週大量に来る」「紙管理超めんどい」「でも範囲のあるテスト前に必要になる」 ため、電子化して管理したい方もいらっしゃると思います。 そういう方々に参考になるよう、サピックス授業プリントをスキャナで電子化するために使っているモノとやり方をご紹介したいと思います。 電子化するため用意しているもの ①スキャナ (ブラザー複合機 MFC-J6983CDW) ②ホチキス針取り (ホッチポン) ③軽い力と綴れるホチキス (ラッチキス) ④印刷アプリ (ブラザーiPrint&Scan) ⑤単語辞書登録 電子化のやり方 A:授業プリントのホチキス針を取る B:授業プリントをほぐす C:スキャントレイにプリントを挿入するしてアプリからスキャン |fsx| uoe| dxx| myi| nyf| xbh| fbp| voo| iay| yok| pht| ueq| uql| mcp| iom| iaa| dyp| idk| pym| eyr| wvo| fav| paf| gzc| kpc| edy| cbp| gxd| gws| gmj| kso| bfb| zvv| ivp| jed| qzo| hyd| ynv| ftj| srd| bli| ltw| roz| ace| feo| vkx| iwg| vge| zrk| lfh|