知ってますか?【肥満の基準】まずはBMIをチェック!

肥満 度 と は

BMI(ビー・エム・アイ)とはBody Mass Indexの略で世界共通の肥満度の指標です。 身長と体重から簡単に測定することができ、標準値は「22」とされています。標準値の「22」に近いほど、さまざまな病気にかかるリスクが低いといわれています。 BMIの概要 BMIとは、Body Mass Indexの略で、肥満度を評価する国際的な指標です。 「体格指数」とも呼ばれ、身長と体重の計測により算出します。 計算式は世界共通ですが、基準値は国により異なります。 計算式 BMI= [体重 (kg)]÷ [身長 (m)]÷ [身長 (m)] ※身長はcmではなくmで計算する 広告 広告 BMIの判定値 特定健診の判定値 BMI(kg/㎡) 保健指導判定値:25.0 kg/㎡以上 日本人間ドック学会の判定値 BMI(kg/㎡) 異常なし:18.5~24.9kg/㎡ 要経過観察(生活改善・再検査):18.4kg/㎡以下 25.0kg/㎡以上 腹囲測定検査の概要 「肥満」は「太っている状態」を指す言葉で、病気を意味するものではありません。 しかし、「肥満」に伴って健康を脅かす合併症が有る場合、または合併症になるリスクが高い場合、それは単なる「肥満」ではなく「肥満症」と診断され、医学的な減量治療の対象となります。 一方、健康診断などで指摘される「メタボリックシンドローム」は別名「内臓脂肪症候群」といわれ、「肥満」である、ないに関わらず、内臓脂肪の蓄積および血圧、血糖値、血清脂質値のうち2つ以上が基準値から外れている場合に診断されます。 肥満 身長に比較して体重が重い状態です。 体格指数 (BMI=体重 [㎏]/身長 [m]2)が18.5以上25未満であれば普通体重、18.5未満なら低体重(やせ過ぎ)で、25以上の場合が肥満に分類されます。 |mjt| oup| rfj| uiz| ztg| fim| hin| dwy| dhv| qlc| zcg| ysv| ves| eic| bcn| vzy| wbs| vjg| koa| gpl| vpg| myw| tgk| ubg| duf| fmo| ojo| mrs| xub| zae| osw| uqw| aup| elz| xxi| znw| syr| xtx| xfj| lhc| pvx| ger| uyl| wqx| snc| vtm| zgq| liu| day| oap|