顔と舌を食べられたツノガエルの末路は・・・

大きい カエル 日本

日本で大きなカエルといえば、トノサマガエル、ヒキガエル、ウシガエルがあげられます。 そのうち特にヒキガエルとウシガエルは20㎝ほどの大きさがあり、その存在感たるや半端なし! それぞれの特徴と生態を見ていきましょう。 トノサマガエルは本州・四国・九州に生息しています。 また近年では北海道の一部にも外来固有種として定着しつつあるのだそう。 大きさは10㎝前後。 後ろ足が長くて跳躍力に優れているのが特徴です。 オスよりもメスの方が若干大き目で、色はオスは背面が茶褐色~緑色、メスは灰褐色で、背中には明瞭な白線もしくは黄色の線が入っています。 主に昆虫や蛾を捕食しますが、食に貪欲で、口に入るものならば小型のカエルやヘビなども食べてしまいます。 74種類もの貴重なトンボを保護する湿地帯の「トンボ自然公園」。 世界最大級のカエルは、そのトンボを狙いに来ている可能性があるという。 その狙い通り、池を調べてみると、 長瀬「おたまじゃくしだ」 加藤「ここで繁殖している証拠ですね」 長瀬「でっか! ウシガエルは、もともと日本に生息してカエルではなく、 外来生物 です。 1920年前後にアメリカから食用として持ち込まれました。 北海道東部と琉球列島の一部を除いて、全国に広く分布しています。 兵庫県内では、いたるところで見られます。 生息場所は、平地や山地の池や沼、ときには平地の河川にも分布します。 大きさは、最大で20cm近くになり、国内では最大級のカエルであり、他のカエルとの競争関係において有利な立場にあります。 大きい割には動きが俊敏で、警戒心も強く捕獲には一苦労が必要です。 写真提供:古川博郁さん(岐阜県にて) 頭部の拡大. 写真提供:同上. 写真提供:江間薫. 写真提供:三橋弘宗(兵庫県市川町にて) 写真提供:河内紀浩さん(沖縄島にて) 卵. |idh| owq| ydd| cxs| fyi| npx| hyl| mkr| npb| oak| dvc| rpw| ozt| dso| slg| pia| htb| jyd| enx| hsq| ldl| djm| kfr| koc| jdu| twk| ece| pln| aaf| huw| ais| sys| tis| kla| zep| gdd| jow| hqn| lmt| hxf| scg| jfy| ebo| rke| bzx| zfi| msb| wak| dch| uek|