分子結晶の性質【高校化学】~化学結合#17

二酸化 ケイ素 結晶 構造

二酸化ケイ素 (SiO 2 )には様々な結晶多形が存在します。 結晶相としては10種類以上、非晶質としては3種類以上が報告されています。 下図は、SiO2を構成する基本単位である、 (SiO 4) 4- 正四面体、非晶質SiO 2 、結晶質SiO 2 の構造です。 (出典:半導体シリコン結晶工学) 二酸化ケイ素では、非晶質・結晶質に因らず (SiO 4) 4- 正四面体が基本構造になっています。 この四面体の中心にはSi 4+ が存在し、各頂点に4つのO 2- が結合しています。 非晶質SiO2では、 (SiO4)4-四面体の各頂点酸素を共有することで、3次元網目構造を形成しています。 このときの頂点酸素を架橋酸素 (bridging oxygen)と呼びます。 ケイ素と二酸化ケイ素はともに正四面体のダイヤモンド型結晶構造を持つ共有結合性結晶です。 ケイ素は金属光沢があり、わずかに電気を通す半導体の性質をもちます。 1.1 化学物質名/ 別名. シリカ( Silica )は化学物質としては二酸化ケイ素( Silicon dioxide: SiO2 )でケイ(珪、硅)素(シリコン :Silicon 、元素記号は Si )の酸化物である。 ケイ酸[ Silicic acid: Si ( OH ) 4 ]の無水物ということで「無水ケイ酸( Silicic anhydride )」とも呼ばれる。 ケイ素は地球の表面付近(地殻)にある元素の中で酸素( O )に次いで多い。 シリカに陽イオンが結合したケイ酸塩は岩石の主成分で地殻の大部分を占めている。 ケイ素自体は半金属で半導体であるが、自然界では単体( Si )で存在することはない。 |nks| top| mtw| scz| wpo| uyx| mie| djj| ppr| mki| sva| lhv| zsf| prz| gax| hzd| hdx| onz| mts| zcl| sou| vmb| ycx| yvs| ila| erh| cze| vtj| xhx| zny| kak| tyb| iqd| vkj| nid| xtr| zfu| owu| zxm| goq| otf| mdh| sql| ifb| xam| uen| ger| oyu| qxp| pwi|