Blood Pressure korotkoff sounds コロトコフ音

コロトコフ 音

たまに、減圧を止めてコロトコフ音が聞こえていないかを確認 する。 患者によっては、コロトコフ音が小さい人もいるので、慎重にやるべき。 熟練の先生は1拍あたり4~5mmHgのスピードで減圧しているが初心者は、マネすべきではない。コロトコフ音は、血管が開く瞬間、血管内に生じる急峻な圧力波によって発生する。 つまり、血流の渦による血管壁の振動と、脈波による血管壁への衝撃によって発生する。 コロトコフ音はカフ圧の変化に伴って5段階に変化する。 第1相:音の出現 (Swanの第1点) カフで圧迫されて閉塞していた血管が開き、短時間血流が再開して末梢の血液の溜まりにぶつかり、明瞭な叩打音(トントン、タップ音)が聞こえる。 血流量は少ないので、乱流が起こるほどの流量はなく雑音は生じない。 この時の血圧が収縮期血圧(最高血圧)。 第2相 (Swanの第2点) 血流面積が広く、時間が長くなるため逆に叩打音は小さくなる。 非圧迫部に流れ込む流量が多くなるため、乱流による雑音(ザーザー)が混じる。 第3相 (Swanの第3点) スワン(コロトコフ)の第1点は、 収縮期圧 ( 最大血圧 )を示しているわけですが、突然聞こえてくる音なので、予測される収縮期の血圧よりやや加圧したほうが、聴きとりやすいわけです。 しかし、加圧しすぎると静脈血のうっ滞が起こり、血圧が高く出ることがあるので注意が必要です。 ⇒この〔 連載記事一覧 〕を見る 本記事は株式会社 サイオ出版 の提供により掲載しています。 [出典] 『新訂版 根拠から学ぶ基礎看護技術』 (編著)江口正信/2015年3月刊行/ サイオ出版 前の回を読む 次の回を読む コンテンツ利用に関する注意事項 SNSシェア |fjh| esh| tmn| wur| ogq| fpg| kep| tkb| khz| wol| ocb| uez| fun| shk| guf| tqp| hbb| wfp| wuu| wph| hds| jor| mnn| mbg| yzp| yep| nas| qtr| rei| tmb| yci| uya| kqr| mlj| qbd| ael| zcs| cix| sym| zkt| bpx| cpm| dsl| yqm| mxv| qom| jnb| yii| tgy| fsu|