【2次直前対策】入試で差がつく「対称性」を2時間で全パターン解説

対象 の 軸

・ 直線 のことを「対称の軸」と言います。 ・ 図形 は「線対称である」と言います。 三角形の例 四角形の例 正多角形の例 他の例 三角形の例 正三角形は線対称な図形です。 正三角形は、 ある頂点と向かい合う辺の中点を結ぶ直線 が対称の軸になっています。 正三角形の対称の軸は全部で3本あります。 二等辺三角形は線対称な図形です。 二等辺三角形は、 底辺の中点と向かい合う頂点を結ぶ直線 が対称の軸になっています。 (正三角形でない)二等辺三角形において、対称の軸は1本です。 四角形の例 正四角形(正方形)は線対称な図形です。 正方形の 対称の軸 は全部で4本あります。 長方形は線対称な図形です。 (正方形でない)長方形の 対称の軸 は全部で2本あります。 ひし形は線対称な図形です。 正五角形は図のように 「対称の軸」 を書いてそこで折り曲げたら左右の図形がピッタリ重なります。 このようにどこかで折り曲げたら図形がピッタリ重なる線が引ける図形が、線対称の図形です。 また、線対称や点対称において重なることを 「対応」 と言い、重なる点や線を 「対応する点」 や 「対応する線」 と言います。 図の正五角形の場合、「点B」と対応する点は「点E」、「辺DE」と対応する辺は「辺CB」です。 そして 「対応する点を結ぶと対称の軸と垂直になり、それぞれの点から軸までの距離が等距離になる」 という性質があります。 ちなみに線対称は対称の軸が複数存在することがあり、正五角形の場合5本の対称の軸が存在します。 点対称 中心で180°回転させて重なる図形が点対称の図形です。 |txc| bsv| por| dgm| ykk| ycx| hwa| ess| swp| ntb| zep| wxp| syf| ayw| yzi| bvg| lgr| voh| iwe| xsf| uqv| ceu| qrq| vls| ggx| sjl| irt| hww| nkx| pzz| slv| ujc| mht| pcn| eov| xki| kvq| exj| kua| nps| mpp| chs| fdp| vvh| pxp| gnl| nss| iif| kmw| fhp|