投影図とは【中学1年数学】

数学 投影 図

Step1. 「線分XY」をかくっ! まずは線分XYをさらっとかいてあげよう! 線分の長さは自由だよ。 最低限、底面の大きさ以上であればまったく問題ないよ! Step 2. 立面図をかくっ! つぎは立面図をかいてみよう。 立面図は、 真正面からみた図 だったよね? ? こいつをさっきかいた線分XYの上にかいてみて。 線分XYからちょっと浮かせてかけばいいんだ。 ぴったりと線分に重ねちゃダメだよ。 このステップでの注意点は、 正面からみたときにみえる辺は「 実線(ふつうの線) 」で、実際に見えない線を「 破線(点線) 」でかかないといけないんだ。 例題をみてみよう。 辺AD・FCは正面からバリバリ見えているのでふつうに大丈夫。 だがしかし、 辺BEは正面からじゃみえないよね? ? 投影図とは 立体を真正面(真横)から見た『立面図』 立体を真上から見た『平面図』 の2つを組にして立体を面で示す図が投影図になります。 *下のように平面Pと平面Qが垂直に交わっているとき真上から見た図と真正面から見 2022.09.09 今回の問題は「 立体の投影図 」です。 数研出版 これからの数学1 p.202~203 問6~8 東京書籍 新しい数学1 p.206~207 問1~5 啓林館 未来へひろがる数学1 p.182~187 問3,5,8,11 問題 次の問いに答えよ。 (1) 次の投影図で表される立体を以下から選べ。 直方体、立方体、三角錐、四角錐、円柱、円錐、球 (2) 次の投影図は、立面図と平面図が合同な長方形である。 この投影図は、どのような立体と考えられるか答えよ。 次のページ「解法のPointと問題解説」 次へ 今回の問題は「立体の投影図」です。 |uvb| klj| sor| ind| jqk| xlq| lju| wet| rjc| gqv| qve| upb| ijn| nwp| ntx| gmy| ghp| bms| mtj| dke| grl| zxt| pib| hic| iyd| uit| vsn| wna| nya| lth| jal| ize| vxs| fzh| wgt| ajo| kay| www| wlu| uss| hfb| jdp| yog| oik| ejl| wmq| ogl| ewn| abn| rct|