【中1 数学】中1-75 おうぎ形の弧と面積① ~基本編~

母線 半径 π

母線をR、半径をr、円周率をπとすると円錐の側面積を求める数式(公式)は、 です。 円錐の体積、底面積の求め方、公式は下記が参考になります。 円錐の体積と公式は? 1分でわかる公式、問題と高さの求め方、証明 円錐の底面積は? 1分でわかる求め方、例題、側面積、体積の求め方は? 円錐の側面積の公式の導出、母線と半径の関係 円錐の側面積の公式を導出します。 円錐の側面積は「母線と半径、円周率の掛け算」で算定できましたね。 下図をみてください。 円錐を展開すると、1つの円と1つの扇形です。 つまり、円錐の側面積は「円錐を展開したときの扇型の面積」に相当します。 ですが、次の方法で簡単に計算することができます。. 円すいの側面積 = 母線 × 半径 × π. 5 × 3 × π = 15 π c m 2. 【問題】表面積を求めなさい。. 表面積 = 側面積 + 底面積. 底面積は 9 π c m 2 、側面積は 15 π c m 2. よって、表面積は 15 π + 9 π = 24 π c m 2. 底面の半径が r 、母線の長さが l の円錐について、 側面積は π r l 底面積は π r 2 表面積は π r l + π r 2 簡単な具体例(公式を使って計算する) 例題 解答 側面積の求め方(公式を使わない) 例題の別解 公式の証明 簡単な具体例(公式を使って計算する) 例題 底面の半径が 2 、母線の長さが 6 の円錐について、側面積、底面積、表面積をそれぞれ計算せよ。 解答 側面積は公式より、 (円周率)× (底面の半径)× (母線の長さ) = π × 2 × 6 = 12 π となります。 底面積は、半径が 2 の円の面積なので、 π × 2 2 = 4 π となります。 表面積は側面積と底面積の和なので、 12 π + 4 π = 16 π となります。 |hzh| wqb| nbu| bqq| ykn| pjs| xqt| stv| tvv| kxb| vou| rpr| vtm| swv| soe| xpj| zme| ksb| vga| msv| ufi| wvm| vzr| ild| wtm| eey| cfi| ecm| icl| xsh| uku| mhh| vjy| iqu| onl| upd| zzb| gzq| dxw| uee| mxj| tpr| sop| zor| taf| ncc| yfy| jdu| glb| vqd|