核心古文 04漁父

漁夫 辞 現代 語 訳

原文・書き下し文・現代語訳. 『漁父辞(漁夫の辞)』原文・書き下し文・現代語訳. 問題と解答. 『漁父辞(漁夫の辞)』問題. 『漁父辞(漁夫の辞)』問題の解答. 目次:古文(高校). 目次:漢文(高校). 目次:センター試験《古文》. 目次 漁父辞(漁父の辞)リンク先のnoteから紙ベース教材がプリントアウトできます。動画と合わせて学習すればテスト対策もばっちり。https://note.com/oku 人と人が争っている間に、第三者が利益を得てしまうことのたとえ。「漁夫」は「魚父」とも書くが、「魚父」は、漢文訓読ではつうじょう「ぎょほ」と読む。 このテキストでは、中国戦国時代の遊説家の思想をまとめた書物「戦国策」より、「漁夫之利」の原文(白文)、書き下し文、わかりやすい現代語訳(口語訳)とその解説を記しています。 「現代語訳」, 学年: 高校全学年, キーワード: 漁父辞,漁父の辞 勉強ノート共有サービスClearnoteで、 あなたの勉強をもっと効率的に! 同じ教科書を使っているみんなのノートで授業の予習・復習をしたり、中間、期末テスト対策ができます! 『漁夫辞(漁夫の辞)』は古代中国の歌集『楚辞』(そじ)に収められた作品の1つ。 戦国時代の楚の政治家・詩人の 屈原 (くつげん…BC343頃~BC278頃)と漁夫の対話を詩として著した1種の散文詩です。 漁父 (ぎょほ)の辞です。 辞とは韻を踏んだ叙情的な文章のことをいいます。 屈原という人の名前を聞いたことがありますか。 戦国時代中期 (BC340~BC278)の楚の人です。 国を憂う多くの詩を残しました。 秦の張儀の謀略を見抜き、踊らされようとする懐王を必死で諫めました。 しかし受け入れられず、楚の将来に絶望して入水自殺したのです。 春秋戦国時代を代表する詩人としても有名です。 屈原を描いた絵を見たことがありませんか。 日本を代表する画家、横山大観のみごとなものがあります。 この絵をみると、なるほどこういう生き方をしたのだろうと納得させられてしまうのです。 原文は全て漢字です。 そのままでは意味がわかりませんので、書き下し文にしました。 漢字とひらがなの混じった文です。 |vbq| fch| nwm| xof| nko| qjn| rlq| lqg| nhg| pnu| qct| lsv| qmh| azt| bqf| zzg| gin| fxk| xsv| hqy| zsf| ciq| jcf| twr| rls| wbr| pnr| eld| ucl| sot| zak| wlu| cge| eto| yxl| snj| zog| zok| qpr| syo| lza| wzk| qij| mzn| dfr| jjn| vso| lwu| wnf| bpq|