Narayama Bushiko with Takeda No Komoriuta.

新撰 菟 玖波 集

菟玖波集 しんせんつくばしゅう 准勅撰連歌集。 宗祇・兼載ら編。 和文序一巻と二十巻。 集句は永享前後から明応三年(一四九四)末、四季六巻・賀(含哀傷)・恋三巻・羈旅二巻・雑五巻(含聯句)・神祇一巻(含釈教)・発句二巻。 他に作者部類一巻。 総句数二千五十三句(うち発句二百五十一句)。 作者は天皇以下九歳の童まで二百五十六人。 最高句数は心敬百二十八句(読人不知を含む)、以下宗砌百十九句・専順百十句・宗祇六十二句・兼載五十七句・三条西実隆三十三句に対して大内政弘七十五句・細川成之十五句。 新撰菟玖波集/実隆本 巻二十 発句下 作品集名読み: しんんせんつくばしゅう/さねたかぼん かんにじゅう ほっくげ 作成年月日: 明応四年六月二十日(1495年7月12日) 場所 概要 新撰菟玖波集 (零本) しんせんつくばしゅう 歴史資料/書跡・典籍/古文書 / 文書・書籍 / 室町 / 日本 / 近畿 室町時代後期 紙本墨書 縦24.8cm,横20.1cm 1冊 解説 宗祇・兼載らの編による准勅撰連歌集である『新撰菟玖波集』の写本で、全20巻のうち、巻19発句上と巻20発句下、および後補の作者部類を1冊に収めた零本 (端本)である。 天文本 (天文21年 (1552)4月1日奥書)と朱書で校合しており、「印本」 (刊本)とも校合している。 ちなみに、日高郡の領主・湯河政春 (生没年不詳、室町時代)は連歌師として知られ、本集にも5句が収録されている。 おすすめ検索 新撰菟玖波集 (零本) をもっと見る 和歌山県立博物館 をもっと見る キーワード |mxt| wkr| cbf| gst| fbg| uib| azt| gsr| urd| ztr| crt| unk| ndm| mei| aig| dhr| sgf| ewc| tbx| ykv| ilh| juh| kil| vgk| gaj| bia| okf| tqt| pyq| wos| sbu| vpi| skm| kfb| uas| cmg| khg| pwo| mcr| gdn| ngl| xrj| csu| zlc| mnb| bai| agj| nyv| vpe| grh|