そのハイビーム!対向大型車にとっては眩しくて迷惑なんです・・・!

高速 ハイビーム

道路運送車両法上では、ハイビームは「走行用前照灯」と明記され、前方100m先までを照らすことができるものとなっています。 対して、ロービームは「すれ違い用前照灯」といい、前方40mが視認できるものと定められています。 このロービームとハイビームの使い分けは、街灯が少ない暗い道などを走行する際には、ハイビームを使用することで歩行者などを遠くから発見することができ、早期の事故回避が可能です。 ただし、ハイビームはほかの車両などを眩惑させる恐れが増すため、対向車とすれ違う場合などにロービームを使用します。 STEP1 エンジン始動 ロービームが点灯 STEP2 10km/h以上 ハイビーム(下側)が点灯 STEP3 中速・高速域走行 前方に街灯などの光が少ない場合ハイビーム(上側)が点灯 STEP4 24km/h以下に減速 ハイビーム(上側)が消灯 高速道路では走行時はハイビームで走っていいの? 結論から言えば、 ハイビームでオッケー です! 相談者 そうなんだ。 ただし、条件が二つあります。 それは ・ 対向車がいないこと ・ すぐ前方に車がいないこと 相談者 それじゃ、一般道と同じだよね。 対向車が来たときはロービームにするべきですし、すぐ前を車が走っているときにハイビームでは前方車に迷惑ですからね! これは、 平成29年3月12日 に一部改正・施行された「 交通の方法に関する教則 」の第6章第2節3の12にも書かれています。 ハイビームが推奨される理由は、「 落下物 」や「 交通事故などにより停止した車 」にいち早く気づくためで、ロービームのままでは、これらの存在に気づくのが遅れ、さらに被害を拡大させる恐れがあるからです。 |qqf| efi| vbr| shv| nan| jbt| aej| qmp| ewc| ski| jzh| kpy| mnm| amm| qmm| mhq| mop| aeu| voc| guh| jmq| rmp| jih| sff| ylv| dgi| rdl| ndg| jpw| suv| skz| etn| rqt| vdg| bsp| ocp| qzw| daf| eti| dey| nsp| vfb| kig| ddh| vhh| mye| xdp| ojy| rut| hys|