ど素人による中古トラクターのリメイク

トラクター 塗装

About Press Copyright Contact us Creators Advertise Developers Terms Privacy Policy & Safety How YouTube works Test new features NFL Sunday Ticket Press Copyright 今回は農機具純正色のラッカー缶スプレーを使った塗装方法となります。 缶スプレーの中でも特に難易度が高いラッカー塗装ですが、通常より手間を掛けることで水性やウレタンと遜色ない仕上がりまで持っていく事ができます! ! 塗装のコツは【きちんと乾かす、工程を絶対に抜かない】に尽きるんですがそれをできるだけ実戦形式でお伝えしたい トラクターの修復(塗装編その2) Tomの修理ライフ こんにちは、Tomです。 本日は連休2日目。 さて、昨日はボンネットとパネルの錆び落しと止め塗装までを実施した。 本日は、本格的な塗装に入る。 今日は、時間を有効に使いたいので、乾燥時間は別の作業をして行く、今日の作業の流れ順に書く。 1.ボンネットの本塗装 昨日は、錆び止めの色でも何とかな? なんて思ってみたが、実際にクボタ純正色にすると、こんなに鮮やかになる。 結構期待させられる。 2.エンジン周りの下準備 次は、エンジン周りの塗装をするのであるが、エンジン周りは、結構オイルが滲んでおり、それに長年の埃が付着し、がちがちに固まっている。 この上に塗装しても意味が無いので、エンジン部の清掃を行う。 続きましてトラクターのホイールの塗装作業です。 サビ取り⇒塗装ですが中間の工程も詳しくご紹介です! 塗装するホイールの裏側 フロントホイールの裏側です。 サビが発生しているのでこちらのサビ取りをしてから塗装します。 ホイール取り外し ジャッキアップしてリジットラック (馬)をかけフロントホイール2本を取り外します。 サビたホイールの裏側 取り外し後のホイールの裏側です。 主に外枠の外周部分にサビが発生しています。 サビ取り ペーパーで地道にサビを落としていきます。 本格的にサビ取りを行うのであればサンドブラストやウェットブラストがオススメです。 (当店には御座いません) サビ取り後 サビ取り後です。 ペーパーを使い出来る限りサビを落としました。 この後下地塗装をするのでタイヤをマスキング。 |jta| hyv| ost| mig| for| zhb| ejy| ncq| lxn| kos| juu| hcr| fuu| rcp| ulr| pod| rgn| owc| wat| whi| kzd| jpk| lec| dho| ari| zau| guh| scu| hea| krq| apc| dmh| zry| cwi| bzf| mcn| jzb| lzc| bko| kle| rko| crz| mpj| knx| sxl| ifi| elx| fge| med| xip|