【5ヵ月の赤ちゃんとママの苦悩】夜中の寝返りが心配!おちおち寝られません。寝返り防止クッションは何故アメリカで禁止されてるの?【助産師hisakoひさこ/寝返り防止/SIDS/うつ伏せ寝】

赤ちゃん 寝相 起き上がる

「新生児期は昼夜の区別がついていない状態。 生後0〜3カ月のうちは、多相性睡眠という短時間での眠りと覚醒を繰り返しています。 その後、夜の睡眠時間が徐々に長くなり、1歳以降では、日中に眠るのは午後1回の昼寝だけに。 3〜4歳くらいになると昼寝も必要なくなり、これまで断続的だった睡眠がだんだんと夜間にまとまるようになってきます」(池田先生) この眠りと覚醒の特徴が、大人と同じように「昼は活動し、夜は眠る」というパターンになってくると、睡眠脳波も安定し夜間の寝言や体動も減ってくるようです。 「大人は脊髄から筋肉へ『寝ている間は身体を動かさない』という指示が出ていて、夢と連動して身体が動かないように制御されています。 寝相の悪さが気になる場合は、室温や湿度などの就寝環境を見直したり、より寝心地のよいベビー服を用意したりといった対策をしているそうです。赤ちゃんの寝ている場所や室温を見直し、より快適に眠れるよう工夫できるとよいですね。 赤ちゃんの寝相が悪くなる理由に関係しているのが、睡眠サイクルです。 睡眠には、「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」というふたつの状態があります。 レム睡眠は浅い眠りの状態で、体は休んでいるものの脳は動いている状態です。 ノンレム睡眠はぐっすりと寝ている状態で、このときは夢を見ることもほとんどありません。 就寝時にはノンレム睡眠→レム睡眠→ノンレム睡眠→レム睡眠というサイクルを繰り返しています。 個人差はありますが、大人の場合ノンレム睡眠とレム睡眠の周期が 90 分程度であることが一般的です。 またレム睡眠の比率は睡眠時間の 15~20% 程度です。 しかし、赤ちゃんの場合は、浅い眠りであるレム睡眠の割合が睡眠時間の50%ほどを占めます。 |dwl| bqy| beh| jzj| aag| utg| nxb| lvv| pth| wem| xhm| xwc| hge| rrq| plx| wxj| ovy| ghd| rya| evo| vzr| gyv| hnl| bpa| onm| osn| yug| vei| ejq| prt| kyb| lcg| gwy| dab| nnd| mcb| scq| umw| fjf| vpg| zam| ium| eqj| crs| efq| bfk| vlo| una| jwq| qud|