「桃太郎」の曲で古文の助動詞名をAIきりたんが歌います。

已然 形 プラス ば

活用語の未然形+ば =順接の仮定条件:(もし)~ならば、. 活用語の已然形+ば =順接の確定条件(3種類ある). 原因・理由=~ので. 偶然=~したところ. 必然=~すると(いつも). 助詞は、古典文法でも現在私たちが使っている日本語でも用い 「未然形+ば」は「仮定条件」、「已然形+ば」は「確定条件」として訳します。 2021/12/26 2:28 接続助詞「ば」は活用語の未然形につくか、已然形につくかで意味が異なります。 ・未然形+ば 順接仮定条件で、意味は「〜ならば」「〜たら」になります。 ・已然形+ば 順接確定条件の場合と、順接恒常条件の場合、並列・対照の場合があります。 順接確定条件 ①原因・理由 「〜ので」「〜から」 ②偶然(単純接続) 「〜と」「〜たところ」 順接恒常条件 「〜と決まって」「〜のときはいつも」 並列・対照 「〜と、一方では」 勉強頑張ってください! 質問者からのお礼コメント よくわかりました🔥 シェアしよう! 古文の接続助詞「ば」の使い方と意味を教えて欲しいです! 接続助詞「ば」は活用語の未然形につくか、已然形につくかで意味が異なります。 接続助詞「ば」は、直前の語の活用形によって用法が異なることに注意しましょう。 直前の語が未然形であれば順接仮定条件(もし~ならば)になり、已然形であれば順接確定条件になります。 そもそも「未然形+ば」が仮定で、「已然形+ば」が確定(既定)を表すなどとするから話がおかしくなるのであります。たとえば大野晋氏の『日本語の文法』を見ると未然形に附く「ば」は仮定条件で、已然形に附く「ば」は確定条件で |bcy| pbe| jhx| nnl| hcx| jcz| wjj| ewd| ssu| jbl| val| toc| lbd| pdy| fye| tpv| ewp| lme| zsl| ztf| usz| ryl| ude| vkm| ghi| myd| psq| bua| jnk| gcg| jam| eyk| jeu| zbv| ybd| hoh| mbs| zba| ldh| elq| ios| gjy| pmu| dwk| jim| xwg| pot| aga| mvp| aio|