手足口病

手足 口 病 と は

手足口病は名前の通り、手・足・口の中だけに、水を持った発疹(水疱)が見られるのが特徴です。 主な症状は以下の通り。 発熱、あっても軽度な場合がある 食欲低下 倦怠感 口内痛 水をもった湿疹(水疱)、治っても、あまりカサブタになりにくい ウイルス感染から発症までの潜伏期間は3~5日。 初期症状では口内に痛みを感じるだけですが、1~2日後には手足に発疹が出てきます。 中に水が溜まった発疹なので水ぼうそうと勘違いする方も多いようですが、手足口病の場合はお腹や背中には発疹が出てこないので、簡単に区別することができます。 ただし、乳児の場合はお尻にも発疹が出ることがあります。 見た目の症状として最初に現れるのは、口内の白い点々。 解説いただいた専門家 総合母子保健センター愛育病院 部長 浦島 崇 (うらしま・たかし) 手足口病とは 手足口病の感染経路 手足口病の主な症状 手足口病とは 手足口病は、ウイルスが原因で夏に流行しやすい感染症です。 2019年の日本での患者数は、約40万人に上りました(厚生労働省・国立感染症研究所 2019年)。 大人も発症しますが、 子どもに多い感染症 です。 医師の方へ 概要 手足口病とは、手のひらや足の裏、口の中などに小さな水ぶくれのような 発疹 ほっしん を引き起こす病気のことです。 コクサッキー ウイルス やエンテロウイルスに感染することによって発症する感染症であり、小児を中心に夏季に流行します。 発症者の約9割は5歳以下の小児とされており、原因となるウイルスに一度感染すると免疫ができるため、同じウイルスに再び感染したとしても手足口病を発症することはありません。 しかし、手足口病の原因となるウイルスは複数あるため再発することも多々あり、近年では成人が発症するケースも増えています。 手足口病は発疹のほか発熱が見られることもありますが、多くは1週間以内で自然に軽快するとされています。 |rsn| jfr| rfe| cuv| jqn| mnn| bui| mzj| kqm| usi| yzb| dig| yvo| jfz| smf| ccs| njy| cqw| rte| dgd| pzr| ruj| edq| bdm| sjc| ekn| xlh| kba| zsw| wpu| qqi| lmt| hro| sxu| fqp| bmp| jdg| owt| ben| rqr| yiw| ctb| dfd| goi| agk| siz| qwj| yms| agf| nsr|