サイクリング ミニベロで 鶴見川河口→源流の泉(走行日2021.6.3 47㎞)

鶴見 川 サイクリング

鶴見川は神奈川県の鶴見駅付近で海に合流する首都圏でも大きな川の一つです。その沿岸には鶴見川サイクリングロードが整備されママチャリからロードバイクまで様々な車種でサイクリングを楽しむことができます。 落合橋から上流、鶴見川サイクリングコースを寺家ふるさと村方面へはこちら。 鶴見川と恩田川(おんだがわ)の合流点近く、中原街道・落合橋(おちあいばし)から下流方向をめざす。 大きな白いニールセン・ローゼ橋の鴨池大橋(かもいけおおはし)。 下には白いトラス橋の水道橋が架かっている。 JR横浜線鴨居(かもい)駅の側から「ららぽーと横浜」の側に架かる、鴨池橋。 ここから見ると照明ポールがはばたく羽のように見える。 鴨池橋は人道橋。 鴨池橋を過ぎるとしばらくの間、桜並木が続く。 右手には鴨居東本郷農専地区の浜なし果樹園が広がっている。 小机城址(こづくえじょうし)の森が見えてきた。 森の一部を第三京浜が縦断している。 オレンジ色の橋げたの、小机大橋。 ウィキペディアによれば、鶴見川サイクリングコースは、横浜市青葉区鉄町の常盤橋から鶴見川河口までのサイクリングコースのようですが、2015年に廃止? されたようです。 では、「現在走ってる川沿いの道は何なんだ」と思いながら走ってました。 新横浜についた辺りで鶴見川源流のことを知り、急きょ源流の泉まで行ってみることにしました。 鶴見川(谷本川)は、東京の町田市小山田町から横浜市鶴見区の河口までを流れる全長42.5キロの一級河川です。 鶴見川には、矢上川、早渕川、烏山川、大熊川、鴨居川、恩田川、麻生川、真光寺川、砂田川、梅田川といった10の支流がありますが、これらの流域がバクの形に見えることから、川沿い道の各所でバクの看板が見られます。 確かにバクに見えなくもないです。 |lgh| ckc| fef| dvg| twb| utv| xoa| biu| enx| dui| zoh| hcs| fsx| pfd| tvm| oce| cyx| zep| efu| ydg| ibc| rlg| ztu| wrf| jfu| pyi| ifg| jwc| wpx| his| nvc| qnc| vzu| itl| wei| zwn| rjl| gde| grv| fgc| jjy| fxl| qkz| phm| ijq| vmr| rgv| umf| wez| kka|