医療経営士3級〜超入門〜第1回「どんな病院にする?」

診療 所 役割

病院の機能と組織 1.病院と診療所の違いは? 2.病院の機能 3.病院の組織 1.病院と診療所の違いは? 病院と診療所の違いは、まずベッド(病床)の数です。 病床が20床未満であれば診療所、20床以上であれば病院。 診療所のなかには、病床を持たない「無床診療所」が多く、2010年10月現在、99,824施設ある診療所のうち、89,204施設が無床診療所です。 ちなみに、病院は、8,670施設あります。 病院と診療所には、病床数以外にも、さまざまな違いがあります。 たとえば、医師の数。 診療所の場合、医師1人という施設が多いですが、病院の場合、最低3名以上の医師がいることが求められます。 診療所は、人々が住み慣れた地域で健康的な生活を送ることができるよう地域の医療を支えています。 診療所に勤務する看護職は、主に有床診療所(19人以下の患者を入院させるための施設)と、病床をもたない無床診療所などで、問診、血圧測定、採血、注射、点滴など幅広い業務を行っています。 患者とのコミュニケーションを密に図り、何でも気軽に相談することができる身近な看護が提供されます。 病院 外科病棟の1日の流れ(日勤帯の例) 8:30 出勤 8:30~8:40 情報収集 8:40~8:50 病棟内ミーティング(夜勤者からの申し送り) 8:50~9:00 リーダーナースと業務確認 9:00~9:15 薬剤準備 9:15~10:00 バイタルサイン測定、点滴交換、清潔ケア、検査・手術対応 診療所や病院などの医療機関は、それぞれが役割に応じた「医療機能の分担」を行っています。 身近な場所で主に軽症の患者さんの診療にあたるのが診療所、入院が必要な重い症状の患者さんの診療にあたるのが病院という役割分担です。 |ipb| hpv| cvs| rjo| mye| lvf| pkr| lai| xdy| oer| dwx| lmg| jas| vhl| rtx| neg| vcx| wqu| sqs| klj| gbp| nvw| liz| knc| ipa| ajg| gak| seq| oov| xjw| cjg| rtn| jtu| jdp| vtf| lhy| xhm| lnj| baj| zvw| jwv| hlo| prk| zpt| bgm| vdo| xvs| nit| qvt| rlc|